ライター一覧 | こどもまなび☆ラボ
  • アバター画像

    宍戸 洲美

    帝京短期大学教授(生活科学科学科長) 10数年の看護職経験の後、東京都公立小学校養護教諭として27年間勤める。 現職時代から、養護教諭養成に関わり平成17年度から現職。 NPO法人 日本子育てアドバイザー協会非常勤講師として「学童期・思春期」の講座を担当。 National Network of Yogo Teachers代表として、IUHPE健康教育世界会議で養護教諭の仕事を世界にも発信し続けている。その他、日本健康教育学会・日本教育保健学会・日本学校保健学会・日本外来小児科学会等に所属し子どもたちの健康問題と養護教諭実践について研究中。 著書(編著・共著):『養護教諭の役割と教育実践』(学事出版)、『養護教諭のための現代の教育ニーズに対応した養護学概論』(東山書房)、『基礎から学ぶ学校保健』(建帛社)、『教師のための教育保健学』(東山書房)など。


宍戸 洲美の記事一覧