田中茂範の記事一覧
-
あたまを使う/英語 2018.8.10
英語力とは何か? 2020年の新学習指導要領の狙いと言語活動の両輪「CAN-DO」「CAN-SAY」
英語の学習というと、すぐに単語を覚えるとか、文法問題が解けるようにするとか、英文の読解や聴解、さらには英作文とか口頭発表などができるようになる、などを連想する人が多いと思います。そ
-
あたまを使う/英語 2018.8.3
英語はだれでも身につけることができるのか? 成功する英語学習の3つの条件
前回は、英語はできて当たり前という状況が現実化したものの、日本では英語が苦手と感じている生徒が多いということを指摘しました。ただ、苦手だからといって英語は不必要かといえば、できたら
-
あたまを使う/英語 2018.7.27
なぜ英語を学ぶのか? 世界15億人の共通言語を使いこなすために一番大切なこと
どうすれば我が子に高い英語力を身につけさせることができるのか? 2020年、小学校での新しい英語カリキュラムの導入が話題になっているけれど、これから英語教育はどんなふうに変わるのか
12