教育を考える/本・絵本 2019.6.26

夏休みにぜひ読みたい! 小学生に人気の『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』シリーズがランクイン!【連載:まなびの本棚】第7回

編集部
夏休みにぜひ読みたい! 小学生に人気の『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』シリーズがランクイン!【連載:まなびの本棚】第7回

「本選びのプロ」がとっておきの情報を教えてくれる連載『まなびの本棚』第7回です。もうすぐ夏休み。海にプールにと、楽しい思い出をつくるために今から計画を立てているご家庭も多いのではないでしょうか。

時間がたっぷりある夏休みこそ、外で遊ぶだけではなく集中して本を読む時間をつくりましょう。旅行のときには、目的地に着くまで読書をするのもいいですね。

この連載では、日販図書館選書センターで選ばれた本のランキング、そして選書のプロ・コンシェルジュによるコラムをご紹介します。きっと子どもの本選びのお役に立つはずです。選書センターについて、詳しくはこちらをお読みください→図書館司書や教育関係者が足繁く通う『日販図書館選書センター』って知ってる?

今月の人気図書ランキング

  • 1位
    あめだま
    ペク ヒナ 著
    長谷川 義史 翻訳
    ブロンズ新社


  • 2位
    ひなにんぎょうができるまで
    人形の東宝 監修
    田村 孝介 写真
    ひさかたチャイルド


  • 3位
    世界一おもしろい国旗の本
    ロバート・G.フレッソン
    河出書房新社


  • 4位
    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 11
    廣嶋 玲子 著
    jyajya 絵
    偕成社


  • 5位
    調べる学習百科 ひろって調べる 落ち葉のずかん
    安田 守 著・写真
    中川 重年 監修
    岩崎書店

  • (※2019年5月集計)
    大人気シリーズふしぎ駄菓子屋 銭天堂の第11作目が4位にランクイン。幸運な人だけが見つけられる不思議な駄菓子屋“銭天堂”が舞台の物語です。小学生に大人気のこのシリーズ、親子でハマっている人も多いそう。

    第5位の落ち葉のずかんは調べ学習にぴったり。学校の校庭やいつも行く公園など、子どもたちの身近に見られる落ち葉について、深く学ぶことができます。落ち葉に関わって生きる生物についても解説しているので、自然の不思議にまつわる一歩進んだ学習につながるでしょう。

    コンシェルコラム
    "本選びのプロ"選書センター
    コンシェルジュのおすすめの本

    ひとりの夢見る少女は、いかにして世界初のプログラマーになったのか

    プログラミング教育の必修化にともない、「プログラミング」というワードがトレンドとなって久しい昨今。今回ご紹介するのは、世界初のプログラマーとされる女性の物語です。

    産業革命の時代、人間の代わりに計算をする「解析機関(コンピューターの原型)」の構想がありました。その解析機関を動かす計算式(プログラム)を考案したのが、イギリスのエイダ・ラブレスでした。

    コンピューターが発明されるずっと昔、蒸気機関が活躍していた時代にそのような計算法を考案しただけでも驚くべきことですが、エイダはプログラムが計算だけではなく、いずれは絵や音楽といったアートまでも生み出せると考えていたのでした。その結果は、現代の私たちの暮らしを見れば明らかです。

    少女の頃のエイダは、空を飛ぶ機械の馬を作りたいと夢見ていました。その豊かな想像力はどのように育まれ、開花したのでしょうか? コンピューターが好きなお子さんにも、夢を見るのが好きなお子さんにもおすすめの1冊です。

    『世界でさいしょのプログラマー エイダ・ラブレスものがたり』
    フィオナ・ロビンソン 作
    せな あいこ 訳
    評論社